1. HOME
  2. ブログ
  3. ヤマナシの開花を確認に。でもちょっと遅かった…

ヤマナシの開花を確認に。でもちょっと遅かった…

すっきりとしない天気が続きます。
東海地方までは梅雨入りしましたね。

清里高原も昨日から急に湿度が上がり、今日も「梅雨の晴れ間」といったところ。例年でしたら6月に入ってからの梅雨入りですから、先が思いやられます。

先日来清里高原のシンボルツリー「ヤマナシ」(正確にはアオナシ)の開花が伝えられていましたが、ここ数日晴れ間がなかったので機を逸し、やっと今日確認に行ってきました。

結果は…少し遅かったですね。
最初のチェックポイントは「キープ協会本部前」「まきば公園」。どちらもEバイクポタリングツアーのコース上にも当たるので期待して行きましたが、「キープ協会本部前」は完全に散った後、「まきば公園」内の大木は辛うじて花が残っていいる状態。

それではということで、方向を変えて野辺山方面へ移動。
「JR最高地点」脇の木はまずまずの花付き。
今回最もきれいだったのはそこから獅子岩へ抜ける農道脇のもの。二本同じ高さの木が並んでいるので「ツインズ」と呼ばれています。

「国立天文台野辺山」敷地周辺にも点在しますが、樹形のきれいなものはありませんでした。
むしろその隣にある「矢出川公園」のサクラソウやニリンソウが満開。
こちらの方が見応えがあります。

最後に平沢峠の展望台に移動。
ここの大木はすっかり葉を茂らせ、花がついているのは極一部のみ。
少し離れた低木の方が満開に近い見事な花付きでした。

こちらのコースも昨年の「Eバイクモニタリングツアー」で使用された実績もあり、今後イベントなどでご紹介できるといいですね。

 

まきば公園のヤマナシ。少しだけ遅かった。

羊が放牧されています。サフォークのようですね。

野辺山の畑に生える数あるヤマナシの内のひとつ。ツインズ。

矢出川公園のサクラソウ。

同じくニリンソウ。

園内の様子。

平沢峠付近のヤマナシ。

リンゴの花に似ています。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事